診療やスクールなど医院からのお知らせです
ハロウィン2019
10月31日はハロウィンでした。入院中の皆様に「ハッピーハロウィン~」を楽しんでいただきたく特別ディナーをご用意いたしました。
ハロウィンとは古代ケルト人が起源とされているお祭りのことで、秋の収穫祭です。
皆様にアッと驚いて楽しんでいただけるように、お料理にもいたずらを仕掛けました。
後、デザートにロシアンルーレットまんじゅうをご用意し、ゲームをしていただき、大当たりは先生でした(わさび)。
皆様大変喜んでいただくことができました。
キッチンスタッフ一同
日頃よりブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、ブログをより見やすく、快適にご利用いただけるように、リニューアルを行いましたのでお知らせいたします。
なお、リニューアルに伴い、一部ページのURLが変更になりました。
ブラウザの「お気に入り」「ブックマーク」などに登録されている場合は、新しいページのURLへ登録変更をお願いいたします。
当院がみなさまにとってより身近な存在となれるよう
これまで以上に、当院の料理やスタッフの情報などを発信して参ります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
七夕コンサート2019
令和元年7月4日当院待合室にて七夕コンサートを行いました。
ヴァイオリンによる演奏で心が癒されました。
また、7月7日は当院の院長の誕生日でもあり、ハッピーバースデイの曲をジャズ風に演奏していただき、また違った曲に聞こえてとても良かったです。
ラスト曲は葉加瀬太郎さんの「Angel In Sky」の演奏でした。
生演奏に赤ちゃんたちもとっても気持ちよさそうでした。
祝! 6000分娩達成
令和元年5月18日6000人目の赤ちゃんが誕生いたしました。
平成15年4月1日に開業して16年。6000人もの赤ちゃんが当院で産まれました。
ありがとうございます。そしておめでとうございます。
6000人目の赤ちゃんをご出産された"河村みどり様"本当におめでとうございます。
スタッフ一同大変うれしく思っております。ありがとうございます。
みんなで恒例の"ドンペリで乾杯"をし、6000分娩特別ディナーをご用意してお祝いいたしました。
これからも安心、安全なお産に全力で取り組んでいく所存でございます。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
マネージャー 道岡 弥生
開院16周年
4月1日は当院の開院記念日です。今年で16周年を迎えました。
地域の皆様、関係者の皆様に支えられて16周年を迎えることができました。
本当にありがとうございます。
昨今少子化が加速し、地域の産婦人科も産科をやめていっている状況ですが、当院はお産ができる病院として頑張って行く所存です。
今年も新人スタッフを7名迎えまた新たな気持ちで、スタッフ一同邁進して参りたいと思います。
どうそこれからもよろしくお願いいたします。
理事長 道岡 亨
あけましておめでとうございます
2019年元旦です。
今年は7名の入院患者様と新年をお祝い致しました。
当院は昨年、15周年を迎えまた新たな気持ちでスタートしてまいりました。
今年は平成も終わり年号も変わります。気持ちも新たに皆で精進してまりたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
理事長 道岡 亨